昼食づくり

日々の活動
昼食づくり きゅうり巻き

今日のメニューはきゅうり巻きです。一か月に一度出てくるメニューです。みんな上手に作れるようになってきました。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり サラダずし

今日のメニューはサラダずしです。酢飯に刻んだハムときゅうりを入れて混ぜ合わせます。そしてごまと錦糸卵、のりをかければ出来上がりです。とても簡単ですが「おいしい。」と好評でした。次からパルクの定番メニューにします。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり 給食当番方式

人数が増えてきたので昼食づくりも工夫が必要になりました。そこで学校の給食当番方式を採用しました。それぞれ担当が「きゅうりはどのくらい食べる?」と声をかけながらお皿に配ります。ここにも小さなコミュニケーションが生まれてきま […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり チャーハン

今日のメニューはチャーハンです。みんなで手分けして作ります。お替わりもしてしておなか一杯になりました。明日はスパゲッティです。今度はケチャップ用意します。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり オムレツ

今日はオムレツとウインナーの日です。オムレツは自分のものは自分でつくろうということで、一人ひとり具を卵でくるみます。はじめてのこともあって、苦戦しましたが、味はばっちりです。少しずつ新メニューも取り入れていきたいです。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり サンドイッチ

今日はサンドイッチの日です。だんだん人数が増えてきたのでみんなで分担します。それぞれが自分の分担をしてくれるのであっという間に出来上がりました。いつも通り完食です。

続きを読む
昼食づくり
後片付け

昼食づくりも手慣れたものですが,後片付けも手慣れたものです。みんなで分担して片付けます。この後片付けが活動の中ではとっても重要です。最後までみんなで活動することでコミュニケーションが生まれていきます。大切な昼食づくりの活 […]

続きを読む
日々の活動
みんなでつくろう ホットケーキ

今日はホットケーキの日です。人数が増えたので2か所のホットプレートで作ることにしました。それぞれ子どもたちにまかせます。自分のホットケーキは自分で焼いてつくりました。形はいろいろですがおいしいホットケーキになりました。

続きを読む
日々の活動
みんなで昼食づくり

今日の昼食はスパゲティです。さあ作ろうと思ったら,すこししかケチャップが・・・。何とかなるかと始めました。7人分ということで大量のパスタをゆで,2つのホットプレートで作りました。「焼きそばみたい」「ひとつはお好みソースで […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり トウモロコシ

今日は焼トウモロコシをつくりました。ホットプレートで焼いてバターと醤油で味をつけました。一人二つ食べるともうおなかいっぱいです。いつものおむすびとみそ汁にサラダとちょっと豪華な昼食になりました。

続きを読む