2025年10月14日
今日のピアサポートは「10月の飾りをつくろう」です。10月はハロウィンがあるので,ハロウィンの飾りをつくりました。みんな思い思いの作品をつくりました。
2025年10月3日
今回の遠足は宮島です。一昨年度の遠足の時に公園でお弁当を食べていると鹿に食べられそうになって,立って食べた覚えがあるのでどこかいいところはないかなあと探していたところ,一週間前にオープンした「たまて箱」という折り紙体験が […]
2025年9月19日
9月に入って初めての公園遊びです。まだまだ暑い日が続いているのですが,子どもたちは大喜びです。これからもう少し涼しくなるともっと遊べると思います。
2025年9月19日
今年も森林体験に行きました。本年度から中学生も一緒です。みんなでカレーをつくって食べました。今回の体験は藍染でした。思い思いの作品をつくって持ち帰りました。楽しい1日でした。
2025年9月12日
今日のテーマ別学習は「AI」について学びました。東京にいるAIの専門家とZOOMでつないで基本的な考え方を学習したあと,Geminiとプロンプトを入力して動物クイズをしました。子どもたちはどんどん進めていって楽しい時間に […]
2025年9月4日
水曜日は絵本の読み聞かせの日です。今日は紙芝居でした。いつも楽しみにしている活動の一つです。
2025年9月4日
社会ではさまざまな課題について考える学習をしています。今回は「AIと情報化社会」です。これからの社会ではAIの活用は当たり前になっていきます。そんな社会の情勢を考える時間にしたいと思います。
2025年8月22日
今日は夏祭りです。中学生は店番をしながら参加です。射的・スーパーボールすくい・輪投げ・かき氷・ジュース・フランクフルト&ナゲットのコーナーを担当します。参加者はそれぞれを回りながら楽しみます。笑顔がたくさんできた夏祭りで […]
2025年8月22日
8月22日はパルクの夏祭りです。中学生は前日事前準備に集まってくれました。中学生がいると行事の幅が広がります。射的の棚をつくってくれました。
2025年7月22日
明日からパルクは夏休みに入ります。今日はお楽しみ会をしました。みんなでプログラムを決めてからスタートです。「ダウト」「フルーツバスケット」「ポーズゲーム」「いすとりゲーム」「絵しりとり」など,みんなが遊べるものをテーマに […]