日々の活動
テーマ別学習 土木建設現場見学新着!!

今日は熊野技建さまの招待で,土木建設現場の見学に行きました。あいにくの雨だったので工事は行われていませんでしたが,事務所で工事の説明を聞いて,実際に現場を見せていただきました。クレーン車やショベルカーなどの工事車両を見せ […]

続きを読む
日々の活動
けん玉教室新着!!

今日はけん玉教室をしました。講師は伊東先生です。楽しいゲームを教えてくれてみんなで楽しくけん玉ができました。今パルクではけん玉をする子が増えています。どんどん上手になっていきます。

続きを読む
日々の活動
ピアサポート ティッシュケースをつくろう

今日のピアサポートは「ティッシュケースをつくろう」です。針で布を縫っていきます。中学生がサポートをしてくれるのでみんな完成することができました。

続きを読む
日々の活動
現代美術館 小学生コース

小学生コースでは,朝お弁当をつくって現代美術館へ行きます。まず,全体の説明を聞いてからそれぞれの作品を鑑賞していきます。わかりやすくナビゲーターの方が説明してくださるので,作品をより深く味わうことができます。 作品を一通 […]

続きを読む
コラム
買い物に行こう

今日は買い物に行こうの学習です。来週の献立から必要なものを買ってきます。自分たちで買うものを考えて予算を立てます。「バナナは・・・700円。」ものの値段を知るいい機会になりました。来週の昼食づくりが楽しみです。

続きを読む
日々の活動
ピアサポート 10月の飾りをつくろう

今日のピアサポートは「10月の飾りをつくろう」です。10月はハロウィンがあるので,ハロウィンの飾りをつくりました。みんな思い思いの作品をつくりました。

続きを読む
日々の活動
遠足 宮島

今回の遠足は宮島です。一昨年度の遠足の時に公園でお弁当を食べていると鹿に食べられそうになって,立って食べた覚えがあるのでどこかいいところはないかなあと探していたところ,一週間前にオープンした「たまて箱」という折り紙体験が […]

続きを読む
日々の活動
昼休憩

9月に入って初めての公園遊びです。まだまだ暑い日が続いているのですが,子どもたちは大喜びです。これからもう少し涼しくなるともっと遊べると思います。

続きを読む
日々の活動
森林体験 安芸太田の輪

今年も森林体験に行きました。本年度から中学生も一緒です。みんなでカレーをつくって食べました。今回の体験は藍染でした。思い思いの作品をつくって持ち帰りました。楽しい1日でした。

続きを読む
日々の活動
テーマ別学習 AI

今日のテーマ別学習は「AI」について学びました。東京にいるAIの専門家とZOOMでつないで基本的な考え方を学習したあと,Geminiとプロンプトを入力して動物クイズをしました。子どもたちはどんどん進めていって楽しい時間に […]

続きを読む