日々の活動
外国語

今日は外国語の日です。ゲストティーチャーが来てくださって,今度平和公園でインタビューする準備をしました。したい質問と天気の勉強をしました。最後はいつものビンゴで終了。楽しい時間です。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり スパゲティ

今日の昼食はスパゲティでした。パスタをゆでる時間を計る係と,材料を切る係,炒める係,サラダをつくる係と分担して配膳までします。あっという間にできあがりました。とても上手になりました。今は子どもたちの中で自然にリーダーがで […]

続きを読む
日々の活動
造形あそび 野菜スタンプ

今日は造形あそびの日でした。創造あそびTANENEのshii先生に来ていただいて「野菜スタンプ」をしました。野菜を型おしして自由に作品をつくる活動です。最初は野菜でいろいろなスタンプを作っていましたが,筆をつかったり,歯 […]

続きを読む
日々の活動
ゲーム大会

今日は久しぶりのゲーム大会です。ゲーム大会はその日にみんなで遊ぶことを決めます。今日は,「逃走中(子どもが考えたゲーム)」「ばくだんゲーム」でした。みんながルールを決めて,楽しく過ごしました。いつもバタバタしながら帰るの […]

続きを読む
小グループ学習
絵本の読み聞かせ

今日は絵本の読み聞かせをしました。「十二支のおはなし」という本です。今年の干支は辰です。この干支にちなんだお話を一生懸命聞いていました。聞き終わったあと,「ねずみ。ずる~い。」とそれぞれに感想を口にして,小さなコミュニケ […]

続きを読む
日々の活動
初詣

1月9日からパルクは始動しました。冬休みのお話をたくさん聞いて,ゆっくり過ごしました。比治山神社へ初詣に行きました。みんなで今年一年の健康を祈って帰りました。たくさんの参拝客がいていつもと雰囲気が違う比治山神社でした。 […]

続きを読む
日々の活動
ティーボール

ティーボール協会の方にティーボール大会に招待していただきました。「ティーボールって何するん?」と不安でいっぱいの子どもたちでしたが、はつかいちサンブレイズや広陵高校女子野球部の方々に支援してもらって、楽しくできました。普 […]

続きを読む
日々の活動
クリスマス会

クリスマス会をしました。中学生が一人ひとりにトンガリ帽子をつくってくれたのでみんなでつけてクリスマス会をしました。パルクがお借りしている教会の牧師さんがクリスマスの紙芝居をしてくれました。クリスマスがイエスキリストの誕生 […]

続きを読む
日々の活動
大掃除

今日は大掃除の日です。みんなで駐車場に机を出して,床を磨きます。済んだら窓磨きです。ワックスをかけるのでみんな教室には立ち入り禁止です。駐車場でお昼ごはんを食べて,さようなら。残った中学生とお手伝いの方とできれいにワック […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり たこ焼き

今日の昼食づくりはたこ焼きでした。みんな大好きなたこ焼きでいつもたくさん食べるので,たくさんつくろうということになり,約150個焼きました。「ひとり20個ね。」「そんなに食べれるん?」とまるでたこ焼き屋さんのように必死で […]

続きを読む