2025年5月15日
小中学生が一緒に活動するピアサポート。今回の活動は「パフェをつくろう」でした。毎回楽しみにしているおやつ作りです。思い思いのパフェを楽しむことができました。小学生と中学生が同じ空間で同じ活動をすることで新たなコミュニケー […]
2025年5月12日
今日はいろいろカルタの日です。都道府県カルタをしました。カルタをしながら都道府県の名前を覚え,特産品なども覚えることができます。楽しみながらできる学習です。
2025年5月7日
ゴールデンウイーク明けで久しぶりのパルクです。子どもたちはいつも通り元気に来てくれました。今日のことばの学習は「絵本の読み聞かせ」です。イランのお話ということで,地球儀でイランの位置を確認してから始めました。
2025年4月25日
中学生コースは金曜日に「テーマ別学習」を行います。4月5月はパルクの周りを知ろうということで、比治山を中心に学習します。今回は現代美術館へ行きました。展示の内容をナビゲーターさんに説明していただいて充実した時間になりまし […]
2025年4月25日
広島テレビが取材にきてくださいました。パルクの活動の様子を取材していただきました。5月8日17時ごろの放送とのことでした。子どもたちは、テレビカメラを触らせてもらったり、収音マイクを持たせてもらったりして大喜びでした。
2025年4月25日
今年度から造形教室はピアサポートとして小中学生が一緒に活動します。今回は「自分の国旗をつくろう」でした。それぞれ思い思いのシンボルを考えて作品をしあげていきました。
2025年4月22日
中学生コースができたパルクでは、小中学生が一緒に活動する場面をピアサポートの活動としています。今回は初めてのピアサポートで「おやつをつくろう」をしました。今日のおやつはいちご大福です。とてもおいしくできあがりました。
2025年4月21日
不登校支援センターパルク(ふれあい教室・南)では,中学生コースを開設しました。中学生コースは午後からで,英語・数学・理科・社会を主に取り組みます。個別学習では自分でカリキュラムを考え,自分のペースで学習を進めていきます。 […]
2025年4月19日
今年度も「金太郎」の登田さんが来てくださって料理教室をしてくださることになりました。今回は「ラーメン」です。金太郎のラーメンはみんな大好きで、あっという間に食べてしまいました。本年度も楽しみです。
2025年4月14日
4月9日から新年度が始まりました。今年度から広島市の委託事業を受け,ふれあい教室・南として中学生の受け入れも始めます。不登校で居場所を探している中学生もぜひパルクへ来てくれたらいいなと思っています。今日のことばの学習では […]