日々の活動

日々の活動
社会 地図記号と都道府県

今日は社会でみんながどこから来るかを地図で確かめました。そのあとすごろくで地図記号と都道府県が一緒に覚えられるすごろくをみつけたのでみんなでしました。低学年の子も楽しく参加できるすぐれものです。

続きを読む
日々の活動
昼休憩 今日は雨

今日は午後からの勉強がある日です。いつもは昼休憩に近くの公園に行くけど,なんと朝から「雨」です。「どうする?」と相談すると「トランプ!」ということで,知らないルールはみんなで教えあいながら始めます。わいわいがやがやと始め […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり サンドイッチ

今日のメニューはサンドイッチです。ロールパンにはさんで食べるセルフサンドイッチとなります。もうパルクでは定番となりました。あっという間にできあがり,みんなで「いただきます。」

続きを読む
日々の活動
料理教室

今日はプロの料理人を先生にお招きして料理教室です。メニューはぎょうざと中華スープです。まずは餃子の皮つつみから始めます。なんと一つ13グラムになるように計ってつくるそうです。さらにフライパンやホットプレートにはアルミ箔を […]

続きを読む
日々の活動
野菜を育てよう

今日は野菜の苗をもってきてもらいました。先生に習って苗を植えていきます。「大きくなったら2mぐらいになるんよ。」と言われて子どもたちはびっくりしていました。1か月もすればもぎたてトマトが食べられるそうです。楽しみです。

続きを読む
日々の活動
ダンボールカフェ

ダンボールを見ると何かつくりたくなる子どもたちが,ダンボールカフェをオープンさせました。パルクに来客があるたびにお客さんになってもらっています。今日はメニュー表もでき,テラスにはテーブルといすを用意して,コーヒーやパフェ […]

続きを読む
日々の活動
お客さん 来ました

今日はお客さんが来ました。子どもたちは「いつ来るの?」と楽しみに待っていました。子どもたちが作った親子丼を一緒に食べました。後片付けも手伝っていただき大喜びでした。子どもたちも「おいしい!」と言っていただいて嬉しそうでし […]

続きを読む
日々の活動
休憩時間

今日の昼食はホットケーキでした。みんなで作って食べて,片づけて,掃除が済んだら帰りの会まで休憩時間です。思い思いの過ごし方をする中でちょっとしたコミュニケーションが生まれます。ストレスなく,自分の思いを相手に伝えるのはな […]

続きを読む
日々の活動
買い物をしよう

今日は金曜日です。みんなでパルクで作る昼食の材料を買い出しに行きました。まず来週の献立を確認して買うものを考えます。「焼きそばに何がいる?」「そば」「たまねぎ」「にんじん」「キャベツ」「ベーコン」と書き並べて2班に分かれ […]

続きを読む
日々の活動
ダンボールハウス

今年もまたダンボールハウスができそうです。子どもたちはなぜかダンボールを見ると作りたくなるみたいで,手に取ったダンボールを見ながら,「これって〇〇になる!」と見立てて作っていきます。自由な発想からの創造性を養ういい学習に […]

続きを読む