日々の活動
図工 おうちをつくろう

今日の午後は図工「おうちをつくろう」をしました。画用紙の型を切って,中に好きな絵を描いていきます。図工が大好きなこどもたちは集中して取り組みました。次々とアイデアが浮かんできて時間を忘れて楽しい時間でした。

続きを読む
小グループ学習
小グループ学習 ことば集め「え」

今日は水曜日で3時間目の小グループ学習はことば集めの日です。今日のお題は「え」です。「え」で始まることばを集めて出し合います。そのあとみんなで文をつくります。その場ですぐに文が作れるようになってきました。楽しい学習です。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり チャーハン

パルクでの昼食づくりは子どもたちの楽しみの一つです。だんだん人数が増えて今日は10人分の昼食でした。でもそれぞれが手際よく作業をしていきます。包丁の使い方もとても上手で見ていても心配がないくらいになっています。玉ねぎのみ […]

続きを読む
日々の活動
G7 HIROSHIMA クリーンアップ運動

パルクでもG7サミットについて関心をもってもらうためにクリーンアップ運動に参加しました。パルクの前からいつもの公園までゴミ拾いをしました。「結構ごみって落ちてないね。」といいながら行き帰りゴミ拾いをしました。公園のごみも […]

続きを読む
日々の活動
社会 地図記号と都道府県

今日は社会でみんながどこから来るかを地図で確かめました。そのあとすごろくで地図記号と都道府県が一緒に覚えられるすごろくをみつけたのでみんなでしました。低学年の子も楽しく参加できるすぐれものです。

続きを読む
日々の活動
昼休憩 今日は雨

今日は午後からの勉強がある日です。いつもは昼休憩に近くの公園に行くけど,なんと朝から「雨」です。「どうする?」と相談すると「トランプ!」ということで,知らないルールはみんなで教えあいながら始めます。わいわいがやがやと始め […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり サンドイッチ

今日のメニューはサンドイッチです。ロールパンにはさんで食べるセルフサンドイッチとなります。もうパルクでは定番となりました。あっという間にできあがり,みんなで「いただきます。」

続きを読む
日々の活動
料理教室

今日はプロの料理人を先生にお招きして料理教室です。メニューはぎょうざと中華スープです。まずは餃子の皮つつみから始めます。なんと一つ13グラムになるように計ってつくるそうです。さらにフライパンやホットプレートにはアルミ箔を […]

続きを読む
日々の活動
野菜を育てよう

今日は野菜の苗をもってきてもらいました。先生に習って苗を植えていきます。「大きくなったら2mぐらいになるんよ。」と言われて子どもたちはびっくりしていました。1か月もすればもぎたてトマトが食べられるそうです。楽しみです。

続きを読む
日々の活動
ダンボールカフェ

ダンボールを見ると何かつくりたくなる子どもたちが,ダンボールカフェをオープンさせました。パルクに来客があるたびにお客さんになってもらっています。今日はメニュー表もでき,テラスにはテーブルといすを用意して,コーヒーやパフェ […]

続きを読む