日々の活動
昼食づくり ホットケーキ

10月になりました。パルクが開所して1ヶ月。やっとペースがつかめてきたようです。そこで今日は定番(パルクでは)メニューのホットケーキの登場です。何も手伝わなくてもふわふわのホットケーキができてきます。何もつけなくてもおい […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり 今日はカレー

今日は9月のお楽しみ会の日でした。9時30分からゲームをして10時30分からカレーづくりです。 切るものはすべて子どもが切りました。どんどん上手になっていきます。差し入れのブドウと一緒にいただきました。 いよいよ明日から […]

続きを読む
小グループ学習
図工 傘立て

今日の3時間目は国語の予定でしたが,注文していた傘立てが届いたので急遽「図工」に変わりました。説明書をみながら組み立てていきます。ドライバーがなかったので隣の工事にきている方に留めてもらいました。(ありがとうございました […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり

今日は木曜日なのでおむすびとみそ汁の日です。 今日はそれにベーコンエッグもプラスしてみました。とろけるチーズをたっぷりのせています。今日もおなか一杯の日でした。

続きを読む
日々の活動
待ち遠しい ハロウィン

来月に行うハロウィンパーティーです。その準備を着々と進めています。今アイロンビーズを休憩時間にしているのですが,その作品もハロウィンです。手際もよくなり,次々と作品を仕上げていきます。今度の金曜日には,役割分担を考えてい […]

続きを読む
行事・イベント
ハロウィンパーティーをしよう

10月28日にハロウィンパーティーをしようということになりました。それに向けて図工で飾りの準備をします。それぞれのアイデアを出し合って自由時間に少しずつ作っています。いろいろなアイデアが出るのでとても楽しい会になりそうで […]

続きを読む
小グループ学習
小グループ学習

今は小グループ活動として6年生が1年生のミニ先生になって国語の学習をする勉強をしています。主に文をつくる学習をしています。なかなか楽しい学習になります。

続きを読む
個別学習①
個別学習①

少しずつですが「強み」と「弱み」が見えてきました。それを踏まえながら学習内容を決定していきます。ここではバランスが大切です。「弱み」ばかり鍛えようとしても元気が出ません。続けることの積み重ねを大切にしています。子どもたち […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり たこ焼き

今日の昼食はたこ焼きです。とはいっても中身はチーズとベーコンです。子どものアイデアから生まれました。たこ焼きを焼いていたら「やっぱりおむすびも!」ということになり,急遽ご飯を炊きました。全部食べておなか一杯になりました。 […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり 卵焼き

今日の昼食はいつものおむすびとみそ汁に加えて卵焼きでした。子どもがつくった卵焼きはとても上手でした。飾りつけもなんと「ハート」です。さすがです。

続きを読む