2024年12月20日
今日は,パルクの2学期最後の日です。みんなでクリスマス会をしました。教会で牧師さまに紙芝居「クリスマスのお話」を読んでいただきました。礼拝堂も見せていただいてから,みんなでクリスマス会です。みんなで楽しく遊びました。お昼 […]
2024年12月17日
12月20日はパルク今年最後の日です。その日にクリスマス会をすることにしました。今日はその飾り付けの日です。みんなで飾り付けをして楽しいクリスマス会になるといいなと思います。
2024年12月13日
今日は比治山公園の遊具広場に行きました。これまで何度も予定しては,雨で行けなかった公園です。もうすっかり寒くなってしまったので,遊べるかなあと心配していましたが,子どもたちはとっても元気で,たっぷり遊ぶことができました。 […]
2024年12月10日
今年もいつもパルクを支えてくださっている方々へ感謝をこめてクリスマスカードをつくりました。パルクがたくさんの方々に支えられていることを子どもたちが知っていることがとても大切だと思っています。これからもパルクをよろしくお願 […]
2024年12月9日
12月の料理教室は「ハンバーグ」でした。みんなでひき肉をこねて形をつくってじっくり焼くとふわふわのハンバーグになりました。ほっとプレートでじっくり焼くのがコツなんだそうです。みんなでおしゃべりしながら楽しいひとときを過ご […]
2024年12月5日
今日はHAO先生と外国語活動の日です。今日のテーマは「数字」です。子どもたちは20までの数字は英語で答えることができます。だんだん声も大きくなってきて自信たっぷりに答えることができることができました。少しずつ外国語らしく […]
2024年12月4日
安田女子大学心理学部学生の体験実習を受け入れています。不登校についてもっと知っていただき、より多くの不登校児童に寄り添っていただきたいと思っています。4日間の実習ですが充実した体験になったらいいです。子どもたちもいろいろ […]
2024年11月29日
今日はお楽しみ会です。みんなで相談して「なんじゃもんじゃ」「イス取りゲーム」「UNO」「トランプ」「フルーツバスケット」「指スマ」をすることにしました。ルールの確認や順序など自分たちで相談しながら進めることができます。月 […]
2024年11月28日
今日はおやつづくりをしました。スイートポテトです。蒸したさつまいもにバニラアイスクリームを混ぜるだけで簡単に作れます。さつまいもが苦手と言っていた子もたくさん食べました。家でもつくれる簡単おやつです。
2024年11月26日
今日は造形あそびの日です。せっかく楽しみにしていた昼休憩ですが,大雨のために公園に行けなくなりました。そこで少し早めに造形あそびを初めていただきました。今回は「ランタンづくり」です。トレーシングペーパーに思い思いの形に切 […]