日々の活動
買い物をしよう

今日は金曜日なので近くのスーパーへ買い物に行きました。まず来週の献立から何をどのくらい買えばよいかを相談して,3つの班に分かれて買い物をしました。「ハム・ベーコン・たまご」班,「麺・パン・ごま」班,「野菜」班です。寒いけ […]

続きを読む
日々の活動
図工 けしごむハンコ

今日の5時間目はけしごむハンコをつくりました。初めての挑戦で,最初はどうやってつくるん?といった感じでしたが,慣れてくると次々とつくり始めました。みんな集中して作品をつくりました。楽しい時間でした。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり チャーハン

今日のメニューはチャーハンです。みんなで手分けして作ります。お替わりもしてしておなか一杯になりました。明日はスパゲッティです。今度はケチャップ用意します。

続きを読む
日々の活動
図工 かんづちトントン

2月2日 ゲストティーチャーをお招きし、かなづちトントンの学習をしました。木の端材を使ってかなづちを打つ練習をと思って始めた学習ですが、自分の感性とアイデアで作品をつくり始めました。その完成度にびっくりします。おおきな作 […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり オムレツ

今日はオムレツとウインナーの日です。オムレツは自分のものは自分でつくろうということで、一人ひとり具を卵でくるみます。はじめてのこともあって、苦戦しましたが、味はばっちりです。少しずつ新メニューも取り入れていきたいです。

続きを読む
日々の活動
昼食づくり サンドイッチ

今日はサンドイッチの日です。だんだん人数が増えてきたのでみんなで分担します。それぞれが自分の分担をしてくれるのであっという間に出来上がりました。いつも通り完食です。

続きを読む
日々の活動
1月のお楽しみ会

今日は1ヶ月に1回のお楽しみ会の日です。事前に立てた計画では,公園に行くことだったのですが天気が今一つなので,ゲームに変更しました。大学生ボランティアが「自己紹介ゲーム」をしてくれました。「好きな動物は何ですか?」「かば […]

続きを読む
日々の活動
昼休憩

昼休憩に公園に行きました。雪がちらちら降ってきました。まだ大丈夫といって遊び始めると昨日の雪がとけて地面がべちゃべちゃになっていました。もう少し時間があるけど帰ろうといって帰ってきました。 早く暖かくなってほしいです。

続きを読む
日々の活動
外国語

今日は午後からの授業もある日です。外国語の学習をしました。まずはアルファベットからです。少しずつ苦手意識を取り除けるように進めていきます。

続きを読む
昼食づくり
後片付け

昼食づくりも手慣れたものですが,後片付けも手慣れたものです。みんなで分担して片付けます。この後片付けが活動の中ではとっても重要です。最後までみんなで活動することでコミュニケーションが生まれていきます。大切な昼食づくりの活 […]

続きを読む