令和4年度の活動終了
今日は小学校の修了式でした。それに合わせてパルクも明日から春休みに入ります。9月から始まったパルクは少しずつ増え始め,結局途中でだれも退会することなくこの日を迎えました。少しずつ笑顔をとりもどして元気になっていく姿に子ど […]
企業サポート オタフクホールディングス
先日広島FMの番組に出演させていただきました。オタフクホールディングスの佐々木社長と対話形式ですすめられる「SONGS ON YOUR LIPS」という番組です。4月8日,15日の12時から2週にわたって放送されるという […]
「お金の話」 アイザワ証券
今日は企業による出前授業がありました。アイザワ証券さまによる「お金の話」です。お金の役割と働きなど、子どもたちにわかりやすくクイズ形式で教えてくださいました。最後は、紙芝居で、株式会社のしくみをわかりやすく教えていただき […]
昼食づくり スパゲッティ
今日の昼食はスパゲッティです。人参も玉ねぎも切るのがとても上手になりました。みんなで分担してつくるのであっという間にできあがりです。ちょっと多すぎたかなと思っていたら、みんな「おかわり!」でなくなってしまいました。本当に […]
家庭科 シュシュづくり
今日の5時間目は家庭科で「シュシュ」「ミサンガ」をつくりました。針と糸を使って作るシュシュと糸を編んでつくるミサンガです。針をもつのも初めてという子もゆっくりゆっくり縫い合わせていきます。「時間がたらな~い」と帰りの会の […]
昼食づくり おむすび・みそ汁
今日の昼食は定番のおむすびとみそ汁です。子どもたちには,塩むすびとみそ汁が好評です。おむすびはラップに包んで自分で形をつくります。今日は「ハート」のおむすびができていました。みんなたくさん食べます。
昼食づくり やきそば
今日の昼食はやきそばです。もうパルクでは定番メニューです。キャベツを切ってベーコンと炒め、麺を入れて味をつければできあがりの簡単メニューです。今日は頂き物の「イチゴ」をつけていただきました。甘い甘いイチゴでした。
小グループ学習 オノマトペ
今日は小グループ学習でオノマトペをしました。それぞれのグループでカードのオノマトペを覚えて,いざ「かるたとり」です。真剣勝負でたっぷり勉強しました。楽しみながら語彙が増えてくれたらうれしいです。