日々の活動
シールをつくろう

今日は「シールをつくろう」でオリジナルシールをつくりました。思い思いにイラストを描いたり,図形を描いたりして楽しいシールができました。パルクの子どもたちは,材料を見ただけで次々とアイデアが浮かび,作品を作っていきます。素 […]

続きを読む
日々の活動
造形あそび 地図をつくろう

今日の造形あそびは「地図をつくろう」で,川や洞窟,火山など自然にあるものを小さいミニチュアにして自分だけの地図をつくろうという活動でした。いろいろな地形を考えながら,作っていきます。「海をつくろう」「火山をつくろう」「島 […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり

今日の昼食づくりは「サンドイッチ」です。今日はたくさん用意しすぎたかなと思ったのですが,みんながたくさん食べて全部なくなりました。食べることは心のエネルギーに直結します。しっかり食べることで体力も精神力もついていきます。

続きを読む
日々の活動
体を動かそう

新しいパルクでは,比治山公園の広場が近くなったので新カリキュラム「体を動かそう」を始めてみました。なかなか運動量が確保できないので月に1回思い切り体を動かす時間をとります。今日は「鬼ごっこ」「フリスビー」「体でじゃんけん […]

続きを読む
日々の活動
一筆書き デザイン

今日の図工は一筆書きデザインです。一筆で描いた線で囲まれた部分に色を付けてデザインをするという活動です。目をつむって描いた線の偶然を楽しみながら作品をつくりました。目をつむっている子に,「右斜め上にいって,下に少し進んで […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり たこ焼き

今日の昼食づくりのメニューは「たこ焼き」です。たこ焼きの焼き方もとても上手でほぼ一人でできます。最近はチーズ&おもち入りのたこやきを作っています。たくさん焼いたのにたくさん食べてなくなります。しっかり食べることは心のエネ […]

続きを読む
日々の活動
自由時間

パルクの自由時間は思い思いに過ごします。だんだんここの生活にも慣れて,自分の時間を大切に過ごすことができるようになってきました。パルク内もゆったりした空気が流れます。安心・安全を確保されたら自然と心のエネルギーは充電され […]

続きを読む
日々の活動
昼食づくり ホットケーキ

今日の昼食づくりはホットケーキです。今回はチョコレートソースとホットケーキシロップを用意しました。バナナと合わせて食べます。カルピスも添えてごちそうになりました。

続きを読む
日々の活動
まんが図書館へ行きました

今日はまんが図書館へ行きました。10時からじっくり1時間読書をしたあと,近くの公園で遊びました。パルクに帰ってきて,今日の昼食は「ラーメン」です。今日も楽しい1日でした。

続きを読む
異学年グループ学習
糸電話をつくろう

糸電話をつくりました。糸電話の仕組みはよく知っているので,まず紙コップに飾り付けです。それぞれ思い思いの糸電話ができあがりました。最後みんなで糸電話で遊びました。糸を絡ませると何人でも糸電話ができることを発見してみんなで […]

続きを読む